スーパーから買ったメロディアン「大阪の味 ミックスジューシー」
を飲みました。
ミルク、バナナなどの果物、砂糖で作った
甘くて少し濃いめのジュースです。

なぜ大阪の味かと言うと、
私は阪神梅田駅の近くのある
「梅田ミックスジュース」という
老舗のジューススタンドしか
思い浮かびませんでしたが、
新世界のジャンジャン横丁にある
「千成屋珈琲店」が発祥の
お店なのだそうです。
梅田ミックスジュースは、
阪神梅田駅周辺の薄暗い所にある
レトロさがまた良くて、
横すじの入った薄くて安っぽいプラカップに
氷が入って薄まった薄黄色のミックスジュースが入っています。
阪神沿線に住んでいた私は阪神梅田駅を拠点に
動くことがとても多かったのですが、あの薄暗い感じと
阪急エリアとちょっと違う、阪神特有の庶民的な雰囲気が
とても大好きです。
阪神梅田駅界隈に行ったら
阪神百貨店の1個150円の「イカ焼き」と
このミックスジュースがあれば大満足です!
今回飲んだミックスジューシーは
砕いた氷を入れて飲んだら
リアルな感じがして良かったかもしれません。
少し濃いめでした。
- 関連記事
-
- ▲
- 2020-11-01
- その他
- トラックバック : -